犬の消臭剤「ニオワンちゃん」2L×2本入り お庭やフローリングの糞尿臭を元から解消!

愛犬のマーキングやオシッコの臭いでお困りではありませんか?・うちの庭、犬のオシッコやうんちの臭いで、ご近所さんにご迷惑かけているんじゃないかしら?
・お庭が臭うので、洗濯物も干せないし、窓も開けられません!
・トイレシートからおしっこがフローリングにはみ出しちゃう・・・
・玄関を開けた瞬間に、なんかプーンと臭います・・・
バイオ消臭剤、ニオワンちゃんとは?ニオワンちゃんは、お庭・フローリング・トイレーシート・ケージなどの犬のおしっこやウンチの臭いを
元から消せるバイオ消臭剤です。
ニオワンちゃんは有用微生物群のハタラキで、悪臭の発生の原因となる”腐敗環境”を”発酵環境”に変えながら、悪臭の原因物質を消化します。
10~30倍に水道水で薄めて使うので、2L入り1本で、実質20L以上(市販の消臭剤54本分以上)使えてお得です。
計算すると、1本当たりたったの98円くらいです。
原材料は、有用微生物群、黒糖、たんぱく質(大豆)、植物抽出液、食品添加物(0.01%)ですので、愛犬がニオワンちゃんを舐めてしまっても大丈夫です。
ニオワンちゃんの欠点ニオワンちゃんには1つだけ欠点があります。
それは、ニオワンちゃん自体が凄くクサイということです。お客様いわく、「ヨーグルトを下品にしたような臭い」「赤ちゃんがミルクをもどした時のようなニオイ」「履き古した靴下のような臭い」等々のご意見をいただいております。
臭いの原因は、ニオワンちゃんの有用微生物の発酵臭です。
けれどもこの臭いは、12時間~48時間で消えるのでご安心ください。お客様のご感想・最初は余計にひどい匂いになって、失敗したかな?とビビリましたが、一時間後外に出てみたときには、もうあんなに臭かった庭が何事もなかったかのように、臭くなくなっておりました。
・お庭のテラスでコーヒーが楽しめるようになりました!一度目の散布+芝生にかえてから3週間程たちますが、今のところ匂いの復活はありません。
・リフォーム工事で使用しました。床に染みこんだワンちゃんのおしっこ臭がばっちり消えました!2本購入したのですが1本で足りてしまい、その後なかなかおしっこ臭のある現場がなくて、消費期限を過ぎちゃったのはもったいなかったです(T_T)でも効果の程は素晴らしいので、またそういう現場があれば購入すると思います。
・今日の昼過ぎに目分量で10倍に薄めたものをフローリングにシュッシュして、夕方に外出先から帰宅したら、もう臭くありませんでした…旦那と二人で、えっ?あれ?と笑ってしまいました!
・金額から効果無かったらって、しかし凄い!!ベランダが犬のオシッコで掃除しても直ぐに臭かったんですが、10倍に薄めて軽く吹いただけで数時間後にはしっかり匂いが消えました。最初はちょっと酸っぱい匂いしますが少量で十分なので、以後ほんの一吹きだけで匂う事は無くなりました。
ニオワンちゃんで臭いを消せる場所、消せない場所場所 | 消臭効果 |
---|
フローリング・柱・壁 | ◎おしっこをしてすぐの場合
驚きの消臭効果を実感されてみてください。
▲長年のおしっこの臭いが、木材にしみ込んでしまっている場合
※臭いはある程度軽減出来ますが、木材の内部まで犬のおしっこがしみ込んでしまっている可能性があります。
その為、消臭するにはかなり時間がかかるかもしれません。 あるいは、正直、完全に消臭するのは無理かもしれません。(ニオワンちゃんの成分が、木材の内部のおしっこまで届かないので)
ニオワンちゃんを10倍に薄めたものを時間をあけて、繰り返し何度も散布していただければ、徐々に改善できる可能性があります。 |
---|
トイレ(トイレシート) | ○おしっこの臭いを低減することが出来ます。
ニオワンちゃんを10倍に水道水で薄めて、気になる都度撒いてください。 お掃除の際も、10倍に薄めたニオワンちゃんをスプレーしてください。
|
---|
タイル、コンクリート・ベランダ・浴室 | ○臭いを消すことが出来ます。
おしっこをする都度、又は臭いが気になる都度、撒いて下さい。 |
---|
カーテン・布団・座布団・ソファ | ○臭いを消せます。
※犬のおしっこがあるところまで、ニオワンちゃんを届かせることが重要です。
半日位、おしっこされた部分を「ニオワンちゃん」でヒタヒタにしてください。 その後、その部分を水道水ですすいでから、乾いたタオルで水気を取ってから天日干ししてください。
※洗濯出来るものは、半日浸した後に普通に洗濯していただくと、より臭いを取り除くことが出来ます。 |
---|
カーペット・じゅうたん | ○おしっこをしたのと同じくらいの量のニオワンちゃんをかければ、消すことが出来ます。 ※犬のおしっこがあるところまで、ニオワンちゃんを届かせることが重要です。 半日位、おしっこされた部分を「ニオワンちゃん」でヒタヒタにしてください。 その後、水道水ですすいでから天日干ししてください。
※はがせないカーペットの場合は、フローリングを痛めてしまう可能性がありますので、少しずつ継続して「ニオワンちゃん」をスプレーしてください。 |
---|
畳 | ×残念ながら、臭いを消すことが出来ません。。
なぜならオシッコが畳の内部までしみ込んでしまって、「ニオワンちゃん」がおしっこのついている畳の置くまで届かないからです。
※畳でも消臭できた事例
駄目だったら畳を変えるしかないので、思い切って畳の芯まで浸み込ませる勢いで、「ニオワンちゃん」をスプレーしまくりました。
「ニオワンちゃん」の臭いが部屋に充満してしまいましたが、2-3日放置していたら、臭いが見事に消えました。
これからは、和室には入れないようにします。 |
---|
洋服・タオル | ○20倍に薄めたニオワンちゃんに一晩浸けおきしてから、通常通りに洗濯してください。
※使い終わったニオワンちゃんの薄め液は、お庭の草花や家庭菜園の作物の根元に撒いてください。(植物が元気になります) |
---|
お庭の土・芝生 | ◎消臭効果が平均3ヶ月以上持続します。(実績、2週間~1年半)
※効果が持続しにくい条件(微生物が棲みつけない場合) ・水はけが悪い(微生物が呼吸が出来なくなる為) ・土質が砂や粘土質 ・除草剤などの農薬や、キッチンハイターなどの化学物質をすでにまいてしまっている場合
|
---|
コンクリート・アスファルト | ○臭いは消せますが、効果が持続するのは3日~1週間程度とお考え下さい。(微生物が棲みつくことが出来ないので)
臭いが気になる都度、散布して下さい。 |
---|
ウッドデッキ | ◇ウッドデッキの下が土の場合○臭いは消せますが、効果が持続するのは3日~1週間程度とお考え下さい。(微生物が棲みつくことが出来ないので)
ウッドデッキの下の土の部分は、微生物が棲みつきますので消臭効果が持続します。 ウッドデッキの表面は、臭いが気になる都度散布してください。
◇ウッドデッキの下が砂利かコンクリートの場合 ×残念ですが、消臭効果を持続することが出来ません。 |
---|
砂利・人工芝 | ×効果を持続できません。(オシッコをするたびに微生物が下に流されてしまうので、その都度臭ってしまいます。)
敷き砂利や人工芝を撤去して、土の状態にしてからのご利用をおすすめします。
※ご注意 残念ですが、庭が敷き砂利や人工芝の場合は効果を持続することが出来ません。その場合は大変申し訳ありませんがお役にたてませんので、お申し込みをお控え下さいますようお願い致します。 |
---|
ニオワンちゃんの使い方■フローリング・柱・壁の場合
1)オシッコをした場所がわかっている場合。
水道水で10倍に薄めたものをスプレーして、2時間後に水拭きして下さい。
2)場所が特定できず、フローリング全体が臭う場合。
30倍に水道水で薄めたもので、雑巾がけやモップがけをして下さい。
■庭土やコンクリート、ベランダの場合
十分に水を撒いてから、10倍に薄めたニオワンちゃんをジョウロか噴霧器で撒いて下さい。
※ニオワンちゃん自体の酸っぱい感じの臭いで、ご近所様に一時的にご迷惑となる可能性がありますので、お休み前などのタイミングで散布してください。
犬の消臭剤「ニオワンちゃん」2L×2本入り お庭やフローリングの糞尿臭を元から解消!
使用し始めて2ヶ月が経過!嘘のように異臭が無くなりました。老犬なのでゴールデンウィークまで?夏を越せる?と思いながら購入していましたが、日々元気を取り戻しているので今回は2個セットを購入!一応電柱や塀にも撒いたところ、最近ではマーキングもなくなりました。この暑さでの異臭はご近所迷惑だと冷や冷やしていたのでこの商品に出会えたことは良かったです。
リピートです!コンクリートのベランダで、薄めたものをオシッコに直接かける形で使用しています。雨の日は若干オシッコの臭いがするかなamp;#8263;と言う気がしますが、その程度で効果はあると思います!薄めて使えるので長持ちするし、しばらくお世話になる予定です。
いつもご丁寧な対応をしていただきありがとうございます♪大型犬times;1 猫times;7 と暮らしているのでどうしても糞尿の匂いなどが定期的に発生してしまいます。こちらの商品を使用したら全然気にならなくなります!