盗難防止用ゲートを作動させる防犯シール
商品のパッケージなどに貼り付けて、万引きや盗難を防止するシールタイプの防犯ラベルです。精算がされていない防犯シール付きの商品が防犯ゲートを通過すると、ゲートが作動して店内に警報を鳴らします。
レジでの精算の際に、防犯シール解除機の上を通過させることで防犯シールの効力を無効化させることができます。
シールは電磁波による感知式(消去タイプ)となっており、それぞれ周波数8.2MHz対応の機器で使用可能。
ロール1巻きにつき、ラベルが1000枚付属しています。
※製品の仕様、外観はメーカーより予告なく変更されますので、気になる点や、詳細はメールで別途お問合わせください。PC・モニタの環境で色が実物と多少異なる場合があります。布製品などは個体差があり、寸法に誤差が多少ありますので、ご了承くださいませ。
|
軍モノ・輸入雑貨 > 店舗用品 > 防犯用品
[防犯ラベル]
軍モノ・輸入雑貨 [店舗用品/防犯用品]
診療科目
診療科目ガイド
お勧めコンテンツ
当院の診療科目
消化器内科
内科
禁煙
喫煙と禁煙
たばこを止めよう!
警告
禁煙指導・支援
禁煙の効果
たばこと健康
受動喫煙
たばこの有害物質
糖尿病
高血圧
脂質異常症
脂質異常症とは
高尿酸血症
高尿酸血症とは
肥満・メタボ
骨粗鬆症
睡眠障害
認知症
その他
その他の診療科目
サルコペニア
フレイル
診療案内
ご案内
検査・設備
当院の内視鏡検査
胃カメラ
大腸内視鏡
超音波検査
電子カルテ
その他の検査・設備
栄養と健康
健康管理
予防接種
予防接種-総論
予防接種各論
当院について
クリニック紹介
基本理念・行動指針
院長挨拶
院内紹介
院内風景
通信
お知らせ
お問い合わせ
お問い合わせ
ひまわり通信
院長の独り言
目次
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
スマホ用QRコード
札幌市手稲区で内科・消化器内科の診療科目なら
くにちか内科クリニックへ