全成分(和名): アカシアコンシナ果実、ブッソウゲ花、アンマロク果実、アザジラクタインジカ(メリアアザジラクタ)葉、バンウコン根、グアーガム果実、イランイラン花油 ※多少の粘性をつけるために、グアーガム(グアーの実粉末・天然成分)をわずかに配合、お風呂のお湯に溶かして5分ほどするとハーブシャンプー液にトロミが出るため、髪が洗いやすくなります。 注意事項: ・使用前に必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)を行ってください。染毛剤などでかぶれたことのある方や植物アレルギーなどの心配がある方は特に注意してください。 ・傷やはれもの、しっしん等、異常のある部分にはお使いにならないでください。 ・目に入ったときはただちに洗い流してください。シシカイ(アカシアコンシナ)には天然のサポニン石鹸成分が豊富に含有されており、目に入るとかなり沁みて痛いです。「目に入っても害はない」と昔からインドでは言われておりますが、充血する場合がありますので、洗髪する場合、液が目には入らないよう、十分ご注意ください。 ・ご使用中に痒みや赤腫れ、発疹などのアレルギー反応が出るなど、何等かの異常を感じた場合は、速やかに洗い流して使用を停止し、皮膚科専門医にご相談ください。 ※真空パック時には真空状態でも、じょじょに真空状態が緩くなってしまう場合がたまにあります。真空パックしてからアルミ袋に入れていますので密閉性は確保されています。真空状態が緩いという理由での交換はご遠慮ください。 |
広告文責 | 株式会社アイシス(0120-1515-45) |
---|---|
メーカー/発売元 | 株式会社アートビーング |
原産国/区分 | インド/化粧品 |
診療科目
診療科目ガイド
お勧めコンテンツ
当院の診療科目
消化器内科
内科
禁煙
喫煙と禁煙
たばこを止めよう!
警告
禁煙指導・支援
禁煙の効果
たばこと健康
受動喫煙
たばこの有害物質
糖尿病
高血圧
脂質異常症
脂質異常症とは
高尿酸血症
高尿酸血症とは
肥満・メタボ
骨粗鬆症
睡眠障害
認知症
その他
その他の診療科目
サルコペニア
フレイル
診療案内
ご案内
検査・設備
当院の内視鏡検査
胃カメラ
大腸内視鏡
超音波検査
電子カルテ
その他の検査・設備
栄養と健康
健康管理
予防接種
予防接種-総論
予防接種各論
当院について
クリニック紹介
基本理念・行動指針
院長挨拶
院内紹介
院内風景
通信
お知らせ
お問い合わせ
お問い合わせ
ひまわり通信
院長の独り言
目次
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
スマホ用QRコード
札幌市手稲区で内科・消化器内科の診療科目なら
くにちか内科クリニックへ